top of page

『結婚相談』『マダム』

シネマヴェーラ渋谷へ。2本鑑賞。

『結婚相談』 眼鏡を掛けた結婚相談所長役の沢村貞子がとにかく強烈…。 顔がアップになって「ええ、馬鹿ですとも。大馬鹿です」は爆笑。 硬軟使い分けるアクの強さはハマり役。

30歳になり、結婚を焦る芦川いづみサマは化粧っ気が無く地味な佇まいでもキュート。

が、崩れていく役柄がハマるのも凄い。 ちょっと可哀想だけど…。 後半ホラーチックに。 罰を受けてお屋敷に行ったシーンは衝撃的…。

ラストに出てくる高原駿雄の台詞「おしまいだって?」に微笑む。 やれやれ。

『マダム』 いつも妻の秋子に尻拭いさせる金子信雄(モデルは織田作之助)のダメ男(?)っぷりはハマリ役(笑)。 なんだかワタシみたい??

その妻役の月丘夢路は相変わらず美しい…。 ダメ亭主を支える。亡くなったあとは自立していく。 バーのマダムって、店の女の子に入用のお金を自腹切ったりしてホントに大変なんだなぁと感じました。見た目は華やかだけど。 二本柳寛にウイスキーぶっかけて「リスボンは明日もやってますから。またいらして」って啖呵を切るシーンはカッコ良かった。

この時代の銀座のバアの風景等がよく描かれているんじゃないですかねぇ。 『女が階段を上がる時』を思い出しました。 花売りの女の子が出てたり。時代を感じます(笑)。 少女たちも縄張り争いで大人顔負けの喧嘩をするシーンは笑えましたが、子どもとはいえ生きる為に必死だったんだなぁと色々考えさせられました。

 
 
 

最新記事

すべて表示
薮伊豆土曜寄席

土曜日の薮伊豆土曜寄席ご来場の皆様御礼申し上げます。 お陰様で大入。 会場が少々窮屈になり申し訳ございませんでした。 『かぼちゃ屋』『夢の酒』『唐茄子屋政談』をば。 『かぼちゃ屋』は『唐茄子屋政談』とネタが付きますが 敢えてマクラ代わり(?)で。 ...

 
 
 
Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic

© 2016 オフィス356  ※無断転載禁止 

bottom of page