top of page

「三語楼とそばの会」ご来場御礼

土曜日の「三語楼とそばの会」にご来場くださいましたお客様。厚く御礼申し上げます。

『つぼ算』『鹿政談』『三枚起請』をば。

『つぼ算』はよく演っているネタです。 いつもあんな感じではあります(笑) う~ん。少々マイナーチェンジ的な手直しをした方がいいかなぁなんて考えております。 もっと自然に…。

『鹿政談』はネタおろし。 マクラでちょっと躓きました。スイマセン。

が、そのままグダグダな出来にならずに軌道修正出来ました。 このネタはワタシのニンにも合うようです。 演っていて自分でもかなりしっくり来たかなぁと。 東映映画的に人物設定・配役をカチッと決めて、

役者さんを思い浮かべながら演じることが出来たのも大きいですね。 途中で上下がグチャグチャになったのは反省点ですが(笑) 練り込んで「三語楼の『鹿政談』はイイねぇ」と皆さんに言って頂けるように精進します。 実際、お客様の感想も鹿政談が良かったとのご意見を多く伺いました。 他の二席はさておきという感じでしょうか(笑)

『三枚起請』は5年振り位。3回目です。 う~ん、この噺は難しい…。ホントに難しい…。 稽古の段階から「これは難物だぞ」と思いました。 でも当日演ってみると案外しっくりきたというネタもあるんですが

(最近だと1月にネタおろしした『居残り佐平次』)、想像通りの難物でした。 人物設定も役者さんに当てはめたりして色々研究もしたんですがねぇ。

それがイマイチ生かせなかったのかも。 中盤まではソコソコいい運びだったのかもしれませんが、

後半が変に力が入ったというか何というか…。ウマく表現出来ませんが。 このネタはまたしばらくお蔵かなぁなんて思っちゃいます。 もう少し軽やかに演じることが出来れば突破口はありそうです。 演じる前の理想形だった「東宝映画のノリ」が目標かなぁ。 あと、『幕末太陽傳』的な滑稽さでしょうか。 面白いネタではあるんですがねぇ。ホントに難しい…。

宝田明さんのマクラ・映画のマクラ等ももう少し整理して作り込めば

尚良いかもしれませんね。研究します。

さて、来月は ■薮伊豆土曜寄席「三語楼とそばの会」(第26回) 日時 5/21(土)15時30分開演 http://www.yabuizu-souhonten.com/honten/yose.html 場所 薮伊豆総本店3階お座敷(日本橋) ネタ 『抜け雀』『短命』ほか 木戸 3600円(お料理代込み)・落語のみは2000円(全席自由) 6/25土曜日の15時30分開演。以降毎月開催。

毎年GWの恒例。同期・志ん好師匠との二人会です。 ■三語楼・志ん好二人会(第3回) 日時 5/4(水・祝)15時30分開演 http://www.yabuizu-souhonten.com/honten/hutari.html 場所 薮伊豆総本店3階お座敷(日本橋) ネタ 三語楼『らくだ』・志ん好『宿屋の仇討』それぞれ他一席 木戸 3800円(お料理代込み)・落語のみは2200円(全席自由)

そして5月には独演会がございます ■柳家三語楼の落語放浪記《池袋篇》 日時 5/28(土)17時半開場・18時開演 場所 池袋演芸場 ネタ 『紺屋高尾』ほか 助演 未定 木戸 全席自由-2,500円 当日-2,800円 前売取扱いはイープラス eplus.jp・池袋演芸場(窓口販売) お取り置きも致しますので三語楼までご連絡ください。

ご来場お待ちしております!

Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic
bottom of page